UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会
| 日程 | 2025年12月20日-21日 |
|---|---|
| 開催地域 | 千葉県 |
| 校種 | 小学校, 中学校 |
| 教科・内容等 | 道徳 教育評価 学習指導 授業研究 教員研修 |
| 研究会・大会名 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 主催者 | UMS(浦安道徳教育セミナー) |
| 会場 | セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 |
| URL | https://drive.google.com/file/d/1KaJTWCrz8Kh3KnpRgDmlZEFozsVr3YDT/view |
| 研究主題・テーマ | 道徳授業は「わかる」からおもしろい |
| 主な内容 | 本年度の冬の研究会は、UMS例会に毎回お越しいただいている服部敬一先生に加え、『道徳授業は「わかる」からおもしろい』(洛慈社・2017年)の著者、山本浩先生を講師としてお迎えします。 教材分析をもとに、教材の特質を生かすこと、ねらいの具体化、子どもの気付き・学びにつながる「問いが立つ」発問を大切にしている服部先生。子どもたちが「わかった」と実感できる授業づくりのために「目標設定」・「活用類型」・「表現活動」を提案されている山本先生。 お二人のコラボレーションから生まれる新たな学びを期待し、その魅力が十分に引き出されるようなプログラムを企画しました。 ◆1日目(12月20日 土曜日) 12:10~12:25 受付 12:30~12:45 オープニング(グループ自己紹介を含む) 12:45~14:45 服部敬一先生「道徳授業のねらいを具体化する」(講義・演習・協議) 使用予定教材:「さるへいと立てふだ」(東京書籍2年) 「たまちゃん、大すき」(東京書籍3年) 「名前のない手紙」(日本文教出版5年) 「青の洞門」(日本文教出版6年) (休憩) 15:05~17:05 山本浩先生「道徳授業は『わかる』からおもしろい」(講義・演習・協議) 使用予定教材:「すあしにサンダルの天使ーマザー・テレサー」(光文書院5年) 「残った仕事」(東京書籍 副読本資料5年) 「くもの糸」(日本文教出版 副読本資料5年) 17:05~17:25 クロージング(諸連絡を含む) ※希望者による懇親会あり ◆2日目(12月21日 日曜日) 8:15~8:30 受付 8:30~8:40 オープニング 8:40~10:20 実践発表(発表20分×2本+協議50分) 発表者① 千葉県公立小学校教諭 発表者② 福岡県公立小学校教頭 (休憩) 10:30~11:50 服部先生×山本先生「道徳授業の『ねらい』について考える」(対談・協議) 11:50~12:00 クロージング ◆参加形態、費用、定員 A 2日間参加、宿泊有り ... シングル1室 朝食付 11,880円(税込)宿泊実費のみ B 2日間参加、宿泊なし ... 無料 C 20日のみ参加 ... 無料 D 21日のみ参加 ... 無料 ・いずれの参加形態も、懇親会参加の方は別途当日のお支払い(5,000円を予定)です。 ・施設駐車場、提携駐車場はありません。近くに県営地下駐車場があります(24時間1,000円)。 ・定員は、宿泊参加(A)は先着20名、宿泊なし参加(B~D)は先着30名です。 ・キャンセル料については、利用施設の規定により、以下の通りになります。 16~30日前のご連絡...20% 4~15日前のご連絡...50% 前日~3日前のご連絡...70% 当日のご連絡およびご連絡なしの場合...100% ※キャンセルの際は、必ず【会場ホテル】と【UMS事務局】の両方にご連絡をお願いいたします。 |




