北陸・甲信越(富山、石川、福井、新潟、山梨、長野)
研究会・大会名 | 日程 | 開催地域 | 教科・内容等 | 研究主題・テーマ |
---|---|---|---|---|
令和7年度 岡谷市立神明小学校 「つむぎ」(生活科・総合的な学習の時間) 公開授業研究会 |
日程:2025年9月12日 | 開催地域:長野県 | 教科・内容等: 生活 総合的な学習の時間 授業研究 |
研究主題・テーマ: 本校では、上智大学;奈須正裕先生を中心講師に迎え、生活科・総合的な学習の時間を「つむぎの時間」と名付けて、子どもが主人公となる学習の実践研究を積み重ねています。その年その年で子どもや教師が替わっても、子どもたちが主体的に、協働的に、創造的に学んでいく活動を目指す授業が、神明の気風として受け継がれています。 ぜひ、子どもたちの姿をご覧になり、共に学ぶひとときにご参加ください。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 |
峡南教育研究協議会北東部支会理科教育研究会 |
日程:2025年7月28日 | 開催地域:山梨県 | 教科・内容等: 理科 学習指導 授業研究 |
研究主題・テーマ: 楽しい授業、わかる授業の創造~地域や身近なものをいかした授業の工夫~ |
新潟大学附属新潟中学校 春の授業実践研修会(国語/数学/音楽) |
日程:2025年6月4日-7月3日 | 開催地域:新潟県 | 教科・内容等: 国語 算数・数学 音楽 学習指導 授業研究 教員研修 |
研究主題・テーマ: 豊かに対話するコミュニティの形成を通した生徒と教師の学びの深まり |