九州教育情報化セミナー2025夏 (中村学園大学教育DXセミナー)
日程 | 2025年8月22日 |
---|---|
開催地域 | 福岡県 |
校種 | 小学校, 中学校 |
教科・内容等 | 全教科 学習指導 授業研究 学力向上 キャリア教育 情報教育 小中連携教育 視聴覚教育 |
研究会・大会名 | 九州教育情報化セミナー2025夏 |
主催者 | 九州教育情報化研究会、中村学園大学メディアセンター |
会場 | 中村学園大学 |
連絡先 | 福岡県福岡市城南区別府5丁目7ー1 |
メールアドレス | tyama@tyamamot.net |
URL | https://sites.google.com/view/kset2025/ |
研究主題・テーマ | 次期学習指導要領に対応した授業と校務のDX改革 |
主な内容 | ◆ 基調講演 「グローバル化に対応した教育DX」 文部科学省総合教育政策局 日本語教育課 課長 降旗 友宏 氏 ◆ パネルディスカッション 「GIGA第2期の授業・校務の改革」 福岡県教育庁義務教育課 指導主事 永田 浩之 氏 佐賀県教育委員会事務局 推進監 古賀 哲也 氏 長崎県教育庁義務教育課 課長補佐 坂本 隆典 氏 福岡市教育委員会指導部 主査 永田 裕二 氏 進行:中村学園大学教育学部 教授 山本 朋弘 氏 ◆ テーマ別教育DX実践報告 (1)個別最適・協働的学びの推進 福岡県苅田町立小中学校 福岡県筑前町立小中学校 山口県和木町教育委員会 (2)STEAM教育・情報教育 福岡県小郡市立味坂小学校 福岡県築上町立小中学校 大分県玖珠町教育委員会または小中学校 (3)デジタルコンテンツを活用した主体的学び 佐賀県佐賀市立本庄小学校 福岡県うきは小中学校 福岡県東峰村立東峰学園 (4)各教科でのGIGA端末の有効活用 福岡県芦屋町立小中学校 福岡県田川市立小中学校 福岡県福岡市立小中学校 (5)AIの教育利用リーディングDX 福岡県春日市立小中学校 熊本県高森町立小中学校 佐賀県武雄市教育委員会または小中学校 ◆ 展示 「最新教育関連製品の紹介・体験」 参加費:無料 事前申込み:要 |