国語
研究会・大会名 | 日程 | 開催地域 | 教科・内容等 | 研究主題・テーマ |
---|---|---|---|---|
令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
日程:2025年7月28日 | 開催地域:北海道 | 教科・内容等: 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 生活 体育・保健体育 道徳 教育課程 教育評価 学習指導 読書指導 ICT 授業研究 教員研修 |
研究主題・テーマ: 研究主題 「新たな価値を創造する力」の育成を目指して~学びの道筋を描きつなぐ子~」 |
授業の会(夏季研修会) |
日程:2025年7月28日 | 開催地域:大阪府 | 教科・内容等: 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 図画工作・美術 体育・保健体育 英語・外国語 道徳 学習指導 ICT 授業研究 教員研修 |
研究主題・テーマ: 2学期に使える授業のアイデアや、STEAM教育の実践をご参観いただく会です。 |
明日の国語授業を語る会 |
日程:2025年7月27日 | 開催地域:東京都 | 教科・内容等: 国語 学級経営 授業研究 |
研究主題・テーマ: 「個」が活きる国語授業 |
第38回漢字指導法研究会全国アカデミー |
日程:2025年7月26日 | 開催地域:東京都 | 教科・内容等: 国語 学級経営 教育課程 国際理解 |
研究主題・テーマ: 学びあい、ことばの世界をひろげる漢字の学習 |
個別最適な学び、協働的な学びを実現する子供の側に立つ国語の授業セミナー |
日程:2025年7月26日 | 開催地域:東京都 | 教科・内容等: 国語 授業研究 |
研究主題・テーマ: 個別最適な学び、協働的な学びを実現する子供の側に立つ国語の授業セミナー |
第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
日程:2025年7月26日 | 開催地域:高知県 | 教科・内容等: 全教科 学校経営 学校評価 学級経営 学習指導 特別支援 人権・市民 ICT 教員研修 |
研究主題・テーマ: 新しい社会の形成に向けて挑戦する子どもを育む学校経営の推進 「教育改最前線~学校のMIRAI(みらい)を探る~」 |
日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
日程:2025年7月26日 | 開催地域:秋田県 | 教科・内容等: 国語 学習指導 |
研究主題・テーマ:〈大会テーマ〉言語技術が見える授業づくり |
令和7年度 先生のための消費者教育お役立ちセミナー |
日程:2025年7月22日-8月5日 | 開催地域:埼玉県 | 教科・内容等: 全教科 教育課程 学習指導 特別支援 生活指導 キャリア ICT 教員研修 |
研究主題・テーマ: 消費者教育・金融経済教育 |
現役小学校教諭による教育講座「Rebolution」 |
日程:2025年4月12日ー2026年3月14日 | 開催地域:京都府 | 教科・内容等: 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 英語・外国語 特別活動 その他(キャリア教育) 学校経営 学校評価 学級経営 教育課程 教育評価 学習指導 キャリア ICT 授業研究 教員研修 |
研究主題・テーマ: 自学自習のできる自律した人材の育成 |