『音楽Ⅱ Tutti+』掲載楽曲一覧
● このページは、画面の幅が1024px以上の、パソコン・タブレット等のデバイスに最適化して作成しています。スマートフォン等ではご覧いただきにくい場合がありますので、あらかじめご了承ください。
● ダウンロードに際しましては、あらかじめ免責事項をご確認ください。
【Voice】 |
||
Smile |
作曲:櫻井和寿 |
同声二部 |
Pretender |
作曲:藤原 聡 |
同声二部 |
Tomorrow |
作曲:岡本真夜 |
独唱・斉唱 |
島唄 |
作曲:宮沢和史 |
同声二部 |
見上げてごらん夜の星を |
作曲:いずみたく |
独唱・斉唱 |
Hum With Me.. |
作曲:中内悠介 |
同声二部 |
よりよい歌声のための練習曲 |
作曲:相澤直人 |
独唱・斉唱 |
Ave Maria |
作曲者不詳 |
独唱・斉唱 |
風の子供 「六つの子供の歌」より |
作曲:中田喜直 |
独唱・斉唱 |
からたちの花 |
作曲:山田耕筰 |
独唱・斉唱 |
さくらさくら |
日本古謡 |
独唱・斉唱 |
我は海の子 |
文部省唱歌 |
独唱・斉唱 |
里の秋 |
作曲:海沼 実 |
独唱・斉唱 |
たき火 |
作曲:渡辺 茂 |
独唱・斉唱 |
Core 'ngrato(カタリ・カタリ) |
作曲:S.カルディッロ |
独唱・斉唱 |
Piacer d'amor(はかなし愛の誓い) |
作曲:J.P.マルティーニ |
独唱・斉唱 |
Auf Flügeln des Gesanges(歌の翼に) |
作曲:F.メンデルスゾーン |
独唱・斉唱 |
Ich liebe dich(愛の願い) |
作曲:L.v.ベートーヴェン |
独唱・斉唱 |
Yesterday once more |
作曲:J.ベティス,R.カーペンター |
独唱・斉唱+コーラス |
Let it be |
作曲:J.レノン,P.マッカートニー |
同声二部 |
Take me home, country roads(故郷へ帰りたい) |
作曲:B.ダノフ,T.ニバート,J.デンバー |
同声二部 |
Les feuilles mortes(枯葉) |
作曲:J.コスマ |
独唱・斉唱 |
Tout, tout pour ma chérie(シェリーに口づけ) |
作曲:M.ポルナレフ |
部分同声二部 |
赤いサラファン |
作曲:A.ワルラーモフ |
同声二部 |
ソルヴェイグの歌 |
作曲:E.グリーグ |
独唱・斉唱 |
母が教えた歌 |
作曲:A.ドヴォルジャーク |
独唱・斉唱 |
草原情歌 |
中国青海省民謡 |
独唱・斉唱 |
도라지 타령(トラジ タリョン) |
朝鮮半島民謡 |
独唱・斉唱 |
こきりこ節 |
富山県民謡 |
独唱・斉唱+器楽 |
佐渡おけさ |
新潟県民謡 |
独唱・斉唱+器楽 |
ほたるこい |
作曲:小倉 朗 |
女声(同声)三部 |
Amazing grace |
作曲者不詳 |
女声(同声)三部 |
あなたはどこに |
作曲:新実徳英 |
混声四部 |
たからもの |
作曲:相澤直人 |
混声三部 |
大きな古時計 |
作曲:H.C. ワーク |
混声三部 |
Moon river |
作曲:H. マンシーニ |
混声四部 |
Deck the hall with boughs of holly(ひいらぎかざろう) |
作曲者不詳 |
ヴォイス・アンサンブル |
You are my sunshine |
作曲:J.デイヴィス,C.ミッチェル |
ヴォイス・アンサンブル |
【Instruments】 |
||
Action I |
作曲:末石忠史 |
リズム・アンサンブル |
Down by the sally gardens(サリーガーデン) |
アイルランド民謡 |
リコーダー独奏 |
「交響曲第1番」から第4楽章 |
作曲:J.ブラームス |
リコーダー二重奏 |
Air ~「水上の音楽」から~ |
作曲:G.F.ヘンデル |
リコーダー二重奏 |
風の谷のナウシカ ~エンディング~ |
作曲:久石 譲 |
リコーダー三重奏 |
眠れ,よい子 |
作曲:M.フレ |
リコーダー輪奏 |
ほたるこい |
わらべうた |
リコーダー輪奏 |
雪のおどり |
作曲:チェコ/スロヴァキア民謡 |
リコーダー輪奏 |
アレルヤ |
作曲:W.ボイス |
リコーダー輪奏 |
Cavatina |
作曲:S.マイヤーズ |
ギター二重奏 |
Can't help falling in love(好きにならずにいられない) |
作曲:L.クレアトーレ,H.E.ペレッティ,G.D.ワイス |
ギター二重奏 |
きらきら星 |
フランス民謡 |
ギター重奏 |
シューベルトの子守歌 |
作曲:F.シューベルト |
ギター重奏 |
「Heart and soul」によるギター・エチュード |
作曲:H.カーマイケル |
ギター重奏 |
「これは何とすばらしい響きだ...」によるギター・エチュード |
作曲:W.A.モーツァルト |
ギター重奏 |
The raiders march |
作曲:J.ウィリアムズ |
器楽合奏 |
六段の調 |
作曲:八橋検校 |
箏 |
てぃんさぐぬ花 |
沖縄県民謡 |
三線 |
松の緑~前弾~ |
作曲:杵屋六翁 |
三味線 |
「管弦楽のための木挽歌」から |
作曲:小山清茂 |
器楽合奏 |
八木節音頭 |
群馬県・栃木県民謡 |
器楽合奏 |
【Appreciation】 |
||
●日本音楽 |
||
声明「散華」 |
||
箏曲「六段の調」 |
作曲:八橋検校 |
|
平曲「那須与一」 |
||
「春の海」 |
作曲:宮城道雄 |
|
雅楽「春庭花」 |
||
祇園祭 |
||
歌舞伎「東海道四谷怪談」 |
||
箏曲「秋風の曲」 |
作曲:光崎検校 |
|
能「松風」 |
||
長唄「秋の色種」 |
作曲:十代目杵屋六左衛門 |
|
雅楽「御神楽」 |
||
地歌「雪」 |
作曲:峰崎勾当 |
|
雪音〈歌舞伎 黒御簾の音楽〉 |
||
●世界の音楽 |
||
フラメンコ |
||
ブルガリアの音楽と踊り |
||
ガーナの音楽と踊り |
||
パウワウ |
||
サンバ |
||
ウイグルの音楽と踊り |
||
タンゴ |
||
ジョージアの男声合唱 |
||
ポリネシアのヒメネ |
||
ドゥルパド |
||
ムガーム |
||
江南絲竹 |
||
サイン・ワイン |
||
●西洋音楽 |
||
グレゴリオ聖歌の「アヴェ・マリア」 |
||
アヴェ・マリア |
作曲:C.グノー |
|
アヴェ・マリア |
作曲:C.サン=サーンス |
|
アヴェ・マリア |
作曲:ジョスカン・デプレ |
|
アヴェ・マリア |
作曲:J.アルカデルト |
|
アヴェ・マリア |
作曲:T.L.ビクトリア |
|
アヴェ・マリア |
作曲:A.ブルックナー |
|
無伴奏チェロ組曲第1番 BWV1007 |
作曲:J.S.バッハ |
|
ツィゴイネルワイゼン op.20 |
作曲:P.サラサーテ |
|
アルハンブラの思い出 |
作曲:F.タレガ |
|
ハンガリー田園幻想曲 op.26 |
作曲:F.ドップラー |
|
クラリネット・ソナタ第2番 op.120-2 |
作曲:J.ブラームス |
|
アダージョとアレグロ op.70 |
作曲:R.シューマン |
|
ハープ・ソナタ |
作曲:G.タイユフェール |
|
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 |
作曲:F.ショパン |
|
ペール・ギュント第1組曲 op.46 |
作曲:E.グリーグ |
|
交響詩「ローマの松」 |
作曲:O.レスピーギ |
|
ソナチネ op.36-1 第1楽章 |
作曲:M.クレメンティ |
|
交響曲第40番 ト短調 K.550 |
作曲:W.A.モーツァルト |
|
オリエント急行 |
作曲:P.スパーク |
|
ラプソディ・イン・ブルー |
作曲:G.ガーシュイン |
|
弦楽のためのアダージョ |
作曲:S.バーバー |
|
「ショーロ集」第1番 ギター |
作曲:H.ヴィラ=ロボス |
|
バレエ組曲「エスタンシア」 op.8a |
作曲:A.ヒナステラ |
|
リベルタンゴ |
作曲:A.ピアソラ |
|
ミュージカル「ウエスト・サイド物語」 |
作曲:L.バーンスタイン |
|
「組曲」op.25から「プレリュード」 |
作曲:A.シェーンベルク |
|
時の終わりのための四重奏曲 |
作曲:O.メシアン |
|
ソナタとインターリュード |
作曲:J.ケージ |
|
24の前奏曲 op.53 |
作曲:N.カプースチン |
|
弦楽のためのレクイエム |
作曲:武満 徹 |
|
【Dramas&Music】 |
||
●鑑賞教材 |
||
トゥーランドット |
作曲:G.プッチーニ |
|
キャッツ |
作曲:A.ロイド=ウェッバー |
|
雅楽 東遊 |
||
常磐津節 松廼羽衣 |
||
沖縄 組踊 銘苅子 |
||
能 羽衣 |
||
山田流箏曲 松の羽衣 |
||
●表現教材 |
||
Nessun dorma(誰も寝てはならぬ) |
作曲:G.プッチーニ |
独唱・斉唱 |
Over the rainbow(虹の彼方に) |
作曲:H.アーレン |
同声二部 |
Nuovo Cinema Paradiso (Titoli)(ニュー・シネマ・パラダイス~タイトル曲~) |
作曲:E.モリコーネ,A.モリコーネ |
リコーダー二重奏 |
Maturita'(二人だけの試写会) |
作曲:E.モリコーネ,A.モリコーネ |
リコーダー三重奏 |
Tema d'Amore(愛のテーマ) |
作曲:E.モリコーネ,A.モリコーネ |
リコーダー三重奏 |
能「羽衣」から上歌 |
||
いのちの名前 |
作曲:久石 譲 |
同声二部 |
心と心で |
作曲:千住 明 |
混声三部 |
残酷な天使のテーゼ |
作曲:佐藤英敏 |
独唱・斉唱 |
想い出がいっぱい |
作曲:鈴木キサブロー |
同声二部 |