発達協会・春のオンラインライブセミナー
日程 | 2026年2月1日-3月8日 |
---|---|
開催地域 | 東京都 |
校種 | 幼稚園・保育所, 小学校, 中学校 |
教科・内容等 | その他(特別支援) 特別支援 |
研究会・大会名 | 発達協会・春のオンラインライブセミナー |
主催者 | 公益社団法人発達協会 |
会場 | Zoomウェビナーを使用します |
連絡先 | 〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20 |
メールアドレス | mail@hattatsu.or.jp |
URL | https://hattatsu.or.jp/ |
研究主題・テーマ | 発達障害のある子の「ことばの問題」「不登校」「関わりと支援のポイント」「運動やコミュニケーション力を伸ばすあそび」「愛着に課題を抱えた子の支援」「WISC-V」など 今年度も春のオンラインライブセミナーを開催します。 例年の日中セミナーに加え、ナイトセミナーも初開催です。 お休みの日やお仕事終わりに学びの時間を作ってみませんか? |
主な内容 | 発達協会オンラインライブセミナー(Zoomウェビナー) 2月1日(日) 10:00~12:10 S19 発達障害のある子の幼児期の関わりと支援のポイント―行動、コミュニケーションを中心に 講師:小倉尚子(発達協会) 2月6日(金) 18:30~20:00 S20 ことばの問題を抱えた子への支援 講師:西野章子先生(こども言語相談室cotocoto) 2月15日(日) 10:00~12:10 S21 運動やコミュニケーションの力を伸ばす「あそび」の実際 講師:井上和博先生(鹿児島大学) 2月27日(金) 18:30~20:00 S22 発達障害のある子と不登校 講師:三木崇弘先生(はりまこどものこころ診療所) 3月1日(日) 10:00~12:10 S23 愛着や発達に課題を抱えた子どもたちへの支援 講師:松久眞実先生(桃山学院大学) 3月8日(日) 10:00~12:10 S24 WISC-Vの結果の解釈と指導・支援への活かし方―学習や生活面への活かし方を中心に 講師:安住ゆう子先生(NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ) デイセミナー Peatixでお一人様1枚のチケットをご購入ください。 https://peatix.com/group/11688302 デイセミナー3,300円(税込)/ナイトセミナー2,200円 |