学習指導
| 研究会・大会名 | 日程 | 開催地域 | 教科・内容等 | 研究主題・テーマ | 
|---|---|---|---|---|
| 新潟大学附属新潟小学校初等教育研究会 | 日程:2025年11月1日-2日 | 開催地域:新潟県 | 教科・内容等: 全教科 教育課程 学習指導 授業研究 | 研究主題・テーマ: | 
| 令和7年度 横浜市立山元小学校研究発表会 | 日程:2025年11月1日 | 開催地域:神奈川県 | 教科・内容等: 社会、地理・歴史、公民 生活 学級経営 教育課程 教育評価 学習指導 特別支援 キャリア 伝統文化 地域連携 ICT 授業研究 | 研究主題・テーマ: 「ともにかかわり合いながら、主体的に学び続ける子の育成」 | 
| 和歌山大学教育学部附属小学校 2025教育研究発表会 | 日程:2025年11月1日 | 開催地域:和歌山県 | 教科・内容等: 全教科 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 生活 音楽 図画工作・美術 体育・保健体育 英語・外国語 総合的な学習の時間 道徳 学級経営 教育課程 教育評価 学習指導 生活指導 キャリア 国際理解 ICT 授業研究 教員研修 | 研究主題・テーマ: 「この子」の物語を豊かにする学校の創造 | 
| 東京学芸大学附属世田谷中学校「金融経済教育公開授業」 | 日程:2025年10月31日 | 開催地域:東京都 | 教科・内容等: 社会、地理・歴史、公民 家庭・技術家庭 総合的な学習の時間 教育課程 教育評価 学習指導 授業研究 教員研修 | 研究主題・テーマ: 「アフリカ州における地球的課題の解決策を金融・経済の視点で構想する」 | 
| 2025年 保育・教科授業づくり研修会 | 日程:2025年10月31日 | 開催地域:島根県 | 教科・内容等: 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 生活 音楽 図画工作・美術 家庭・技術家庭 体育・保健体育 英語・外国語 総合的な学習の時間 教育課程 教育評価 学習指導 幼児教育 伝統文化 一貫教育 地域連携 ICT 授業研究 教員研修 | 研究主題・テーマ: 「新しい自分を創る」 ~自立した学び手が育つ探究的な学び~ | 
| 習志野市立大久保小学校 第48回 国語科研究会 | 日程:2025年10月31日 | 開催地域:千葉県 | 教科・内容等: 国語 学習指導 | 研究主題・テーマ: 研究主題 「主体的・対話的で深い学びを通して思考力を育む国語学習」 副主題 ~思いを明確に表現し、対話を通して読みを深める授業づくり~ | 
| 先生のための金融経済教育セミナー | 日程:2025年10月1日-2026年3月10日 | 開催地域:東京都 | 教科・内容等: 社会、地理・歴史、公民 家庭・技術家庭 総合的な学習の時間 教育課程 教育評価 学習指導 授業研究 教員研修 | 研究主題・テーマ: 金融経済教育について理解を深め、学校現場での実践のきっかけにしていただくため、高等学校教員による実践事例動画4本を配信します。オンデマンド配信ですので、いつでもご都合のよい時にご視聴いただけます。 | 
| 現役小学校教諭による教育講座「Rebolution」 | 日程:2025年4月12日ー2026年3月14日 | 開催地域:京都府 | 教科・内容等: 国語 社会、地理・歴史、公民 算数・数学 理科 英語・外国語 特別活動 その他(キャリア教育) 学校経営 学校評価 学級経営 教育課程 教育評価 学習指導 キャリア ICT 授業研究 教員研修 | 研究主題・テーマ: 自学自習のできる自律した人材の育成 | 




