中学校理科
Q12(2年):グリセリンとモノグリセリドについて
質問
以前は,「脂肪は,脂肪酸とグリセリンに分解される」といった内容の記述がありましたが,現在は,「脂肪は,脂肪酸とモノグリセリドに分解される」といった内容の記述になっています。これはなぜですか?
回答
一般的な脂肪(トリグリセリド)は,脂肪酸3分子がグリセリン1分子に結合したものです。また,モノグリセリドは脂肪酸1分子がグリセリン1分子に結合したものです。
以前は,胆汁の他,すい液中のリパーゼなどによって,脂肪は脂肪酸とグリセリンにまで分解されると考えられていました。しかし,研究によって,そこまでは分解されず,脂肪から2分子の脂肪酸がとれて,脂肪酸とモノグリセリドに分解されることが明らかになりました。
このことから,平成24年度以降の教科書では,「脂肪は,胆汁の他,すい液中のリパーゼなどの消化酵素のはたらきによって脂肪酸とモノグリセリドに分解される」などと記述を変更しています。