中学校理科
Q14(2年):長江気団(揚子江気団)について
質問
日本付近の気団に,長江気団(揚子江気団)がないのはなぜですか?
回答
長江気団(揚子江気団)とよばれている気団は,シベリア気団の一部が温暖化したものであり,正確には独立した気団ではないという考え方があります。
この考えに沿って,教科書では,日本の天気に大きく影響を与えるのは,シベリア気団・オホーツク海気団・小笠原気団の三つとしています。
日本付近の気団に,長江気団(揚子江気団)がないのはなぜですか?
長江気団(揚子江気団)とよばれている気団は,シベリア気団の一部が温暖化したものであり,正確には独立した気団ではないという考え方があります。
この考えに沿って,教科書では,日本の天気に大きく影響を与えるのは,シベリア気団・オホーツク海気団・小笠原気団の三つとしています。