ホーム > 教科書・教材 > 中学校 > 数学 > 学習資料・指導資料 > 教科通信「coMpass」 > 「coMpass」2016年春号 中学校数学 「coMpass」2016年春号 表紙をクリックすると、別ウィンドウにPDFファイルが開きます。 巻頭言 アクティブ・ラーニングの視点からみる 新版教科書『中学数学』 (坂井 裕) 特集 新年度に考えるこれからの指導 提言1: これからの中学校数学の指導について -数学を学ぶ楽しさや数学を学ぶ意義を伝えていくこと (山崎浩二) 提言2: 小学校から考える小中連携 (高槻義一) 提言3: わかりやすい数学授業のための デジタル教科書活用 (高橋 純) 連載 数学的活動へのイノベーション: 貴重な文化財『算額』の探究 (吉野 茂) 平成28年度用教科書『中学数学』 章の配列と指導時数 関連ページ ◀︎前の号 2015年秋号 次の号 2016年秋号▶ ▲中学校数学の一覧 ▲2016年春号<中学校版> PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 数学 教科書・教材 教科書内容のご案内 教師用指導書 デジタル教科書 拡大教科書 学習資料・指導資料 指導計画・評価関連資料 生徒向け学習資料 教師向け指導資料 コラム 教科通信「coMpass」 お知らせ 訂正情報 関連教材 関連書籍