第6章 ESDを取り入れるために ―校長の姿勢と教員の能力向上 ◀︎前の章・節へ 次の章・節へ▶︎ 通知表所見の書き方 その1 ―子どもの成長を多様に見取る視点や表現力を「語尾」から育てるその2 ―ESDの視点を反映させた通知表所見の書き方 通知表所見の書き方 この図版のファイル名とデータ形式P172-176-01-00g.pdf▶ |PDFファイル 画像またはファイル名をクリックすると,詳細ページへ移動します。 ◀︎前の章・節へ 次の章・節へ▶︎ ◀『学校発・ESDの学び』連動サイトのトップへもどる 学びのチカラ e-na!! YouTubeチャンネル デジタル教科書・教材ユーザーサポート Educo エデュコ