教科通信 2017年秋号<小学校版> 表紙・タイトル等をクリックすると,各号の詳細ページに移動します。 「ことばだより」【小学校国語・書写】▶2017年秋号 【国語】特集 学習指導要領はどう変わったか【書写】「適切に運筆する能力の向上」をめざして ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 「まなびと」【小学校社会】▶2017年秋号 子どもが主体となる授業の創造実践紹介 子どもが自ら考える学習を目ざして ほか◆B5判 24ページ この号の詳細を見る▶ 「coMpass」【小学校算数】▶2017年秋号 特集:算数的活動から数学的活動へ論説:「数学的活動」を大事にした算数授業の展開 ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 「Copa」【小学校理科】▶2017年秋号 これから,小学校理科はどう変わるのか?「アクティブ・ラーニング」につながる河川教育 ほか◆B5判 20ページ この号の詳細を見る▶ 「そよかぜ通信」【小学校生活・総合】▶2017年秋号 次期学習指導要領を踏まえた授業改善意図的・計画的な準備で生活科の授業を実りあるものに ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 「Spire_M」【小学校音楽】▶2017年秋号 小・中学校音楽科学習指導要領改訂のポイントと授業改善うたの潮流:第3回 山田耕筰① ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 「Smiles」【小学校英語】▶2017年秋号 特集:新学習指導要領に向けて授業実践:授業レポート(2) 国際色豊かな地域で,多様性を活かした授業を ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 「はばたこう明日へ」【小学校道徳】▶第4号 カリキュラム・マネジメントと道徳教育道徳科の授業にアクティブ・ラーニングを位置づける ほか◆B5判 16ページ この号の詳細を見る▶ 教科通信 教科別 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 学びのチカラ e-na!! YouTubeチャンネル デジタル教科書・教材ユーザーサポート Educo エデュコ