ホーム > 教科書・教材 > 小学校 > 算数 > 学習資料・指導資料 > 教科通信「coMpass」 > 「coMpass」2019年春号 小学校算数 「coMpass」2019年春号 表紙をクリックすると、別ウィンドウにPDFファイルが開きます。 巻頭言 学びを深める教科書 (金本良通) 特集 新版「小学算数」の特色紹介 その1 ?→!→!? の授業で,主体的・対話的で深い学びを実現する その2 数学的活動で,「何ができるようになるのか」を実感する その3 数学的な見方・考え方を育てる その4 基礎・基本の習得,活用の充実 その5 算数を学ぶ楽しさ・よさを実感する その6 巻末資料で,学年を超えた継続的な指導・支援 提言 ①「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業とは (藤村宣之) ②小学算数におけるデジタル教材の活用 (高橋 純) 実践紹介 ①子どもの問いをつないで創る算数授業 (岡田紘子) ②「だったら!?」と考える態度を育む指導に関する一考察 (石川大輔) 関連ページ ◀︎前の号 2018年秋号 次の号 2019年秋号▶ ▲小学校算数の一覧 ▲2019年春号<小学校版> PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 算数 教科書・教材 教科書内容のご案内 教師用指導書 デジタル教科書 拡大教科書 学習資料・指導資料 指導計画・評価関連資料 児童向け学習資料 教師向け指導資料 コラム 教科通信「coMpass」 デジタル教材 お知らせ 訂正情報 関連教材 関連書籍