ホーム > 教科書・教材 > 小学校 > 社会 > 学習資料・指導資料 > 小・中学校連携関連資料 小学校社会 小中連携 ご覧になる前にお読みください。 ● このページは,画面の幅が1024px以上の,パソコン・タブレット等のデバイスに最適化して作成しています。スマートフォン等ではご覧いただきにくい場合がありますので,あらかじめご了承ください。 ● PDFファイルは,クリックすると内容を別ウィンドウに表示します。 ● ダウンロードに際しましては,あらかじめ免責事項をご確認ください。 (解説資料)小中連携,小中一貫教育とは何か 小中連携,小中一貫教育とは何か(2015年11月掲載) PDF▶︎ 388KB 社会科における小中連携(指導のポイント) 小中社会科の系統的な接続と指導のポイント -歴史的な内容(2016年3月掲載) PDF▶︎ 646KB 小中社会科の系統的な接続と指導のポイント -公民的な内容(2016年3月掲載) PDF▶︎ 476KB 資料活用の技能に関する課題と小中連携による支援(2016年4月掲載) PDF▶︎ 970KB 小中社会科における学習内容の系統表 小中社会科における学習内容の系統表(2020年9月更新) PDF▶︎ 517KB PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Acrobat Reader DCが必要です。最新版は,バナーのリンク先から無料でダウンロードできます。 社会 教科書・教材 教科書内容のご案内 教師用指導書 デジタル教科書 拡大教科書 学習資料・指導資料 指導計画・評価関連資料 教師向け指導資料 児童向け学習資料 小・中学校連携関連資料 教科通信「まなびと」 主体的・対話的で深い学び Q&A・素材集・リンク集 お知らせ 指導資料 訂正情報 関連教材 関連書籍